クラロワリーグアジア シーズン2が始まり、8月24日にはグループBの試合が行われました。人気チームであるgamewithが登場し、1on1では前シーズンで大車輪の活躍をしたkk選手の初陣という事で注目が集まっていました。
対戦相手はBren EsportsのTrainer Ken選手でした。
前シーズンで1on1に登場した事はなく、試合の経験値という面では圧倒的有利なkk選手に分がある試合のように思えました。
試合詳細
GAME1
kk選手は珍しいアイスウィズ入りゴーレムデッキの採用、Trainer Ken選手は神器デッキを採用しました。Trainer Ken選手は得意な逆サイド攻めを続けました、kk選手も許容しながらタワーを折らせない守りを続けて橋前ゴーレムで残り800のタワーを削りに行ったのですがスペルを使ったTrainer Ken選手の防衛は非常に上手くタワーを折る事は出来ませんでした。
Trainer Ken選手の両サイド攻めを防ぐ事が出来なくなったkk選手のタワーにミリ残りのマスケットがダメージを与えタワーを折りました。
GAME1はTrainer Ken選手が取りました。
GAME2
kk選手はスケラの採用、Trainer Ken選手は神器デッキを連投しました。kk選手は1戦目のTrainer Ken選手のスペルがファイボであった事も考慮しスケラを採用したかと思われます、kk選手がデッキ読みを制しました。スケラを守る為に出したユニットに対してポイズンが有効に働きタワーを削りながらユニットも倒していきました。Trainer Ken選手にエリアドが取られている中での激しい攻撃も丁寧な防衛をし、kk選手のタワーは折れませんでした。
GAME2はkk選手が取りました。
GAME3
kk選手はロイジャイの採用、Trainer Ken選手は攻城ペッカを採用しました。
Trainer Ken選手は今が攻め時とみるとエリクサー4で攻城バーバリアンを出す等、エリクサー管理の上手さをみせました。さらにはザップを使ってユニットを引き出すなど小技も光る展開となりました。Trainer Ken選手の両サイド攻めは強烈で、kk選手は徐々に防衛が難しくなりました。
GAME3はTrainer Ken選手が取りました。
まとめ
2-1でTrainer Ken選手が勝利しました。
前シーズン大活躍したkk選手が敗れた事は驚きましたが、それ以上に前シーズンで1on1に出場していなかったTrainer Ken選手の強さに驚かされました。この試合の影響で他チームもTrainer Ken選手を警戒しないといけなくなった事でしょう。今後も新たに驚きの強さを見せる選手が現れるかもしれませんね。非常に楽しみです😄
大会アーカイブ動画
kk vs Trainer Ken 31:20〜