9月30日にクラロワでアップデートが行われ新要素が追加されました。全内容はゲーム画面にあるクラロワニュースより確認する事が出来ます。
パーティーボタンの追加

今までホーム画面にあった協力バトルのボタンが廃止され新たにパーティーボタンが追加されました。パーティーボタンの内容は従来通りの協力バトルの他にドラフトバトルや48時間毎に変化するゲームモードが追加されました。協力バトルではマッチメイキングの変更が行われ、カードレベルやキングレベルが考慮されるようになりました。従来はカードレベルの高いプレイヤーとの対戦も多かったのでこのアップデートは嬉しいですね。
パーティーモードではトロフィーを失う事なく、クラウン・勝利ゴールド・宝箱を獲得する事ができます。
トリプルドラフトモード
sefwayのTwitter上にて動画を投稿しました。
敵があのカードを取ったかもしれないからこのカードを取ろう等、非常に頭を働かせる必要があるゲームモードとなっています。またクラン対戦の準備日等でも登場する機会がありそうなので今の内に練習しておくと今後有利に働くかもしれませんね!
Supercell ID登録でスタンプGET

ゲーム画面にある設定からSupercell IDに登録すると上の鶏のスタンプを獲得する事が出来ます。Supercell IDは引き継ぎの際にも必要となるので、まだ登録していない方はこの機会に登録してみてはいかがでしょうか?
タイブレイクルールの導入
sefwayのTwitter上にて動画を投稿しました。
これは1対1のマルチ以外で導入されています。延長戦が終了するとタイブレイクに入り、全タワーのHPが減少していき勝敗が決まります。詳しくは動画も見てもらえたらと思います。
クランリーダーの交代制度
クランリーダーが35日間ログインをしていないとリーダーが自動で交代される事になりました。リーダーと交代するのは最も長くクランに所属しているサブリーダーです。サブリーダーがいない場合は長老で最も長くクランに所属している方になります。
35日リーダーがインしないという事は珍しい事であるとは思いますが、クランを存続させたいのにリーダーだけ急にいなくなってしまった場合等では有難い制度ですね。
+α ファルチェ上方
これはクラロワニュースには記載されていないのですが、ファルチェの初速が早くなる上方修整がされました。前回のバランス調整で大幅な上方ではないと言われたファルチェですが、このサイレント修整でファルチェの評価はどうなるでしょうか。
大きなアップデート内容は以上となります。